おっかない蛇口

チョット蒸し暑くて夏らしい天気という感じ。15時頃夕立みたいな雨が降って一瞬ヒヤッとしましたが、大した事もなくまずまずの天気でした。予報では週末は悪そうですが、多分変わるでしょう。右の写真はご近所にある家庭菜園のガチャポンプ。多分地主の方のご好意で、いつもはフェンスをしてあるのを開放し、パイプを伸ばしご近所の方に使って下さいという意味と思う。自分の自宅から給水所までは歩いて10分程度かかるわけで、ご近所にお住まいの年配の方々などは、随分助かったのではと思った。自分も欲しい。
現場の汚い業者に綺麗な仕事は出来ません。そして手抜き工事とか平気でやってしまう感じ。何ぼ毎日見に行ったところで素人を欺くのは簡単。一事が万事と言う言葉を考えれば、単に水が出ないだけではなく、更に重要な問題の水そのものの安全性とか考えたり、こんな記事を見ると、、、あ~あ。。

7時起床、、お~、、水が出た。少し茶色いけど良かった。8時出社。お~~、、コーヒー樽のお花たちも綺麗に咲いています。水が出てよかったね♪午前は事務仕事を色々、、月末の支払い準備やら、あ~、、あと一週間で7月も終わり、、早いもんだ。春からまだ2棟目が完成していないけど、大丈夫なのだろーか。。焦らない焦らない。急がされようが、そうでなかろうが、大切なのはちゃんと作る事。
午後からは市役所に書類を取りに行ったり、司法書士の先生に住宅の登記をお願いに行ったり、現場に行ったり市内を一周する。現場では床パネル工事が行われていた。カーボンコートで真っ黒の床材は何とも不気味です。何だか体に悪そうに見えたりする。本当は真逆なのにね。エボホームでは床下換気口をしっかり取り付け、カーボンコートを使用し、更に外装内装で端材となったモイスを床下に入れる事で、床下の調湿を行っている。最近では色々な工法の登場で、床下材の防腐を省く画期的な工法もあるらしいが、キノコを栽培したりカビを製造したりしないのだろーか。建物の良し悪しを判断するにはまずは床下からと思う。内覧会とかお出かけの際は、床下を必ず覗いて見ましょう。きっと色々な発見があるかもね。事務所に戻って事務仕事色々。事務所の水道の蛇口をひねるたびに、バッ!ババババという、空気銃のような水の出し方は心臓が弱い自分にはおっかない感じ。

19時帰宅、、夕飯食べてクイズ!ヘキサゴンII見たり。最近ブレイクの里田まいさんですが、「バカドル」とか言うらしい。ハロプロのカントリー娘で札幌出身の素敵なおねいちゃんですが、本当のおバカなら出来ないわけで、おバカを売りにする根性は見習いたい。
つづいてホタルノヒカリを見る。どじょうすくいに大爆笑!う~む。。展開として最終的には部長と仲良くなると言うことなのか?

コメント (4)
  • 貴方のファン

    はじめまして。
    いつも楽しみに見ています。
    よく長い文章でこれだけ長く続けられるのは
    大変だと思います!
    無理しないで!と、言いたいですが
    楽しみなので是非長く続けてください!

    質問したいのですが

    蓄熱式床下暖房または蓄熱式床暖房。
    社長はどうお考えですか?
    今現在、暖房で迷ってる次第です。
    今年中(間に合わないでしょうが)に新築を考えていて
    いまだに自分達の満足する構想が出来上がらず
    困っているます。

  • エボホーム

    どうもコメント有難うございます。
    文章長いけど内容は…と思います。

    暖房の検討は北海道人の永遠のテーマですね。
    正直言って「これが正解!」と言える物はなかなかないですよね。

    経験に乏しくて、えらそーな事はいえませんが
    「暖房」だけを考えた場合
    床下暖房は理想に近いやり方と思います。

    1、床下暖房
    暖房機を床下に設置して暖めるタイプ
    気になるのは使わない湿度の多い夏季の床下の湿度管理です。
    おそらく機械除湿等何らかの対策をしないと
    湿度は80%位にはなっていると思います
    暖房機器本体や精密基盤が錆びるとか想像したり
    実際に電気屋から聞いた事がありますが、水はけの悪い地域で
    大雨で暖房機水没して交換したとか、

    2、蓄熱式床下暖房
    床下にスラブ(土間)を設けてコンクリートにヒーターを埋め込んで
    蓄熱した輻射熱で1階床暖めるタイプ。
    上記同様、夏季の床下の湿度管理をしっかり考えれば
    なかなか良さそうな方法ですよね。室温のコントロールが上手に
    出来るかが理屈どおり行けばやってみたいなと思いますが
    お客さんちを実験台にするのは勇気がいりますね。
    誰か原価以下で提供しますのでノークレームノーリターンで
    頼んでくれるお施主さんいませんか。

    3、蓄熱式床暖房
    1階床をスラブ(土間)を設けてコンクリートにヒーターを埋め込んで
    暖めるタイプ(いわゆる床暖)これはやった事が過去にあります。
    床下は関係ないのでそちらの心配は要らないですが、温度管理が
    難しいです。何せコンクリートは温まりにくく冷えにくいので
    厳寒期は良いのですが、端境期は暑くて大変、、でも止められない
    みたいな感じです。転んだら頭蓋骨あぶないです。

    以上全然参考にならないかと思いますが、こんな感じです。

    「蓄熱暖房」ということは
    「暑くなった場合はすぐに止められない」
    夢の8時間とか深夜電力使用の場合
    「明日は暖かいから蓄熱しない」で次の日起きたら
    予想外に寒くても何も出来ない
    ここに欠点があると思います。

    断水の街はな日中の温度と夜中の温度差ありすぎです。
    大切なのは地元オホーツク地方で経験豊富な人に相談することです
    同じ北海道でも道南の人の話は当てになりません。
    北見の冬の寒さをなめている人多いですよ。

    全ての方法に一長一短あるわけで、大切なのは信頼できる
    工務店を見つけることですよね。

    長くてすみません。

    弊社へのご相談はお気軽にもうしつけください。
    まだ来年はガラガラです。このままだと逃げるしかありません。
    相談したからといって、建てろ建てろとしつこくしませんから(笑)

  • 貴方のファン

    解りやすい説明ありがとうございます。
    とても参考になりました。
    近いうち相談にお伺いするかもしれません
    会社から近いですし・・・・
    でも、建てろ建てろとしつこく言わないでください(笑)
    もし、建てることになれば愛人と三角関係の
    端野峠ツアーにでも連れて行ってください!
    宜しくおねがいいたします。

  • エボホーム

    コメント有難うございます。

    端野峠。。懐かしい響きです。
    ここ数年ドライブには行ってませんが
    噂ではバカオヤジが走らなくなったせいで
    非常にフラットなコースになっているとの事

    丁度今愛人が手元にありますから
    チョット行ってみようかな。

    建てろ建てろとはしつこく言いません。
    お客様の嫌がることはしないのは常識ですからね。

    その代わり走れ走れとしつこく言うかもしれませんよ(笑)

コメントを残す


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

エボホームオオヒラ

大平おおひら 邦夫くにお

このブログは、見る人によってはとてもつまらないとは思いますが、理想のマイホームを建てようかな??なんて考えている方に少しは役にたつかも知れません。 お読みいただき少しでも親近感を持っていただければ、それだけで幸いです。

プロフィール 
最近のコメント
よいみどりとわるいみどり
07/18 エボホーム
07/13 りなたむ
財布を落としただけなのに。シーズン3
06/28 エボホーム
06/28 次女
06/27 エボホーム
06/26 りな
箸置き
04/04 エボホーム
04/04 りなちゃん
不景気で物価高!その新築ちょっと待て。。
03/09 エボホーム
03/04 s.o
常夏美瑛
02/16 エボホーム
02/16 りなちゃん
変動ローンは博打。
12/11 エボホーム
12/11 s.o
言い訳すんな・・・
12/03 エボホーム
12/03 次女
12/03 エボホーム
12/03 次女
遠いカーボンニュートラル
11/24 エボホーム
11/24 s.o
ロケ地巡りなど
09/08 エボホーム
09/08 次女
Starry Eyed
08/15 エボホーム
08/15 ふじです
株式会社ニート
07/24 エボホーム
07/24 おっぱい
あちー
06/29 エボホーム
06/28 s.o
宇宙戦艦ヤマト×インド映画
06/19 エボホーム
06/19 s.o
過去の日記
PAGETOP