年寄りなんでわかんないんです。。。
隣の国の親分がチョット危ない雰囲気で
毎日ニュースを賑わせてます。
僕は隣国製のSNSを利用していません。
そのせいで面倒な奴と思われても使いません。
エボホームは1999年創立と
同時にホームページを立ち上げ
翌年2000年にはブログという言葉もない時代に
建て主さんにお願いし、現場の様子を
日々日記にしてホームページにアップ、
その後2005年には自社の
プラットフォームでブログを書き始め
そして2008年には自社独自のSNSの
エボネットを自社サーバーで運用してきた。
最近はエボネットのプラットフォームも古さから限界を感じ
やむなく信頼性の高い国産のSNSを利用し
お客様、業者さんとのやり取りをして急場をしのいでいる。
現在大幅なホームページのリニューアルを行っているが
僕のこだわる「自社プラットフォームでのブログ」に
プログラマーは悪戦苦闘しています。ゴメンナサイ。。
自社製SNSも作り替えたいし・・・
勿論、自社にこだわるのは
セキュリティの観点からです。
ネットは先進でいたい僕は、
そのSNSが日本上陸と同時位に知りましたが
そういう事で使わないと決めたのでした。
隣の国に管理されているサーバーの、
コンピューターのボタン一つ押せば、
たった数秒でお客様との全てのやり取り、
家の打ち合わせ事項、旦那に内緒の
奥さんとの秘密のやり取り等を全て抜き取った上、
SNSのサーバーをダウンさせ
隣国にシカトされるかもというリスクは
ここに来て絶対に無いとは言えません。
国内8000万人と言われる利用者は大パニックでしょうね。
ちなみにその隣国製SNSは隣国自体においては
利用している人が非常に少ないというのも不思議ですね。。
Revoに買い物に来てたオーナーさんにこの話をすると、
「社長の予言的中率高いからなぁ」と(笑)
僕は単に承認欲求がなく、
独り言と空想が大好きなおっさんです。
それじゃないと誰も見ていないここで
15年もほぼ毎日日記は書いていないでしょうし(笑)
ま、信じるか信じないかは貴方次第です♪
巾木と台輪。
巾木は壁と床の境目に付ける
台輪は壁と天井の境目に付けます。
巾木も台輪も普通よりサイズの小さいものを使用しています。
特に巾木は高さ40㎜の特注品になっています。
その理由は・・まーいーか。
勿論、道産とど松なので作業場で
自然塗料で塗装してから現場に持ってゆきます。
建材屋さんに電話一本でビニール巾木を届けてくれた方が
安く、簡単、儲かるんですが。。。
さて、とりあえず砥ぐわ。
じゃないと何も始まらないし。。
最近はビニール建材ばかりで
砥げない大工も続出中らしい。。
モノづくりとは
切る、研磨する、組立てる、磨く
みたい感じと思うけど、最近流行りの木工DIY見てても
切って、組立てて終わりなんだよね。
特に木材は切った後に切断面を鉋で綺麗にしないと
数年後ささくれて、雑巾で拭いた時に
そのささくれが手にぶっ刺さり大けがとか。。
怖いー。。
鉋は扱いの難しい道具です。
せめて最後の磨くの工程の
サンドペーパーはしっかり掛けましょうね。
おっ
ホームページ大規模リホームに伴って
50歳くらいの時の詐欺プロフィール画像も変わるんだね。笑
あれは、ベストカーに載ったときの写真だから、45歳の時(笑)本人に間違いないけど、15キロくらい軽い♪
まじでえ…
それにしては老けてるけど
親父今のほうがいーわ!
同情するなら金返せ。