腐んないウッドフェンスだよー。多分・・・
次の現場の基礎を埋めています。
この時点でついでに駐車場になりそうな部分は
30センチ程度掘り下げて、舗装してもいいように砂利を入れておきます。
埋めるついでにやるために、非常に安く工事費があがるんですよー
アセチル材を使用したウッドフェンスを作りましたー。。
メンテナンスをしなくても、数十年は腐りません。
でも、数十年後僕は生きていないと考えられますので
万一腐っちゃった場合は、発売元に文句言ってください。
もし対応しない場合は、化けて出ます(笑)
ちなみにアセチル材は、通常のツーバイフォー材の約7倍の価格がします。
まぁ、作る手間は一緒なので、フェンスの価格が7倍になるわけではありませんが・・
塗装などメンテナンス費用を考えると、10年目くらいから得な感じになります。
現場。
大工工事も終了して、仕上げの工事に入ります。
子供さん用作りつけベットとか。
夕飯食べて、市内の医療系大学に行く。
マイナス20度で地震等災害が起きた場合、どう非難したらいいかの検証を
学生たちが行っている。
なんか、薪ストーブに釜を置いて、ご飯を炊いていたが・・・
随分と、ご飯がベショベショに見えたのは気のせいか??
北海道の新聞社、国営の放送局、オホーツクのラジオ、消防。。
いろんな人たちが興味を持ち、取材や見学や手伝いに来ているようだ。
今後この活動は、どんどん広範囲の分野に広まっていくだろう。
「餅屋には餅屋」という言葉がありますが、
「災害屋」・・・、、、僕たちは災害時に何屋さんに頼ればいいのか。。
ふと思い浮かぶのは、「北見市」。。
誰か聞いてみてくれません?
マイナス20度で大地震が来たら、自治体は何をしてくれるかを。。