うみのみるく
午前中は雲ひとつない快晴で、そんなに寒くもなく過ごしやすい一日でした。予報では明日はすんごく暖かくなるみたいですが、本当でしょうか。。ただ、、傘マークが・・・
最近はたばこを吸う人がめっきり減りましたね。自分も7年前に一日50本吸っていたのを、根性だけで止めたのですが、今は止めで本当によかったと思っています。たばこ増税検討で合意=社会保障費見直しで-財務・厚労相折衝と言う事で、一箱1000円と言う話も、、、喫煙者の方におかれましては、何とも心臓に悪い話ですが一体どうなる事でしょうか。。
8時出社、事務仕事を少しして基礎工事の現場を見に行く。現場では型枠が外されていて、出来たてホヤホヤのコンクリートの登場です。コンクリートと言うものは、概ね安全な強度まで固まるのにはそんなに日数を要しないが、完全に乾くにはかなりの時間を要する。少なくても「水分がなくなった感じ」がするには数ヶ月、完全に固まるには数年を要するんだけど、そんなに待っていられないから、建てちゃうわけです。ここで問題なのは「床下換気口」の重要性で、床下換気口が付いていれば、換気ができるが、最近流行の基礎に断熱材を貼り付ける工法では、床下換気口が付いていないので、建てた当時は床下がベシャベシャに結露します。詳しくはここ、、、
午後からは広告用の写真撮影に現場に行く、ドアの養生を剥がし色々片づけて、さぁ、撮影と思ったら一眼デジカメD70の調子が悪い。。いくらシャッターを押してもうんともすんとも言いません。あ~、、壊れた。。仕方ないので、いつものデジカメで撮る。。なんだかガッカリ、、現場に入って和室の塗り壁の調色とか、赤、青、紫、黄、アンバー等色んな色粉を適当に混ぜて、イメージした色を作る。たまたま建て主さんの奥様が来ていて心配そうに見ていたけど、その気持ちわかります。凄く適当に混ぜているんだものね、、、
夕方3年点検に網走に行く、、電気屋、サッシ屋、板金屋、水道屋、いつものメンバー勢ぞろいで本当にありがたい。外壁に一箇所ヒビを発見したくらいで大きな問題はなし。外壁の補修は来春行う事とした。モルタル工法だから、どんな形でも直せるところが素敵ですね。床下も新築同様で、カーボンコートのお陰で床下空気も爽やかです。
点検も終了してお客さんと雑談とか、、建築した当時はご夫婦ともたばこを吸っていたが、今は止めたそうで、素晴らしい!あのヘビースモーカーの奥さんが、止めたとは。。サスガ元ヤ〇キーだけあって根性ありますね(笑)。たばこも止めて一生懸命貯金して、10年後くらいにはドッサリローンを繰り上げ償還する予定なんだって言っていたのだけど、自分が「一生懸命貯めた何百万もを繰り上げ償還をして、翌日旦那さん死んだら大損こくね」って言ったら、、かなり悩ましい表情になった。住宅ローンには「生命保険」が付いていて、債務者に万一何かがあれば保険で担保されるわけだら。そんな事で、ホントこの問題は難しいです。帰りに不動産屋さんで、来年建築の土地の契約に立ち会って北見に戻る。
22時帰宅、な、な、、!!何と!あの「藻琴湖産、幻の牡蠣」が届いているではないですか!。。大好きなサロマ湖産とは全く違う旨さのこの牡蠣を食する事が出来るとは、何と幸せな事でしょうか。酒蒸しで食べました。もう、、サロマ湖産と比べると磯の香りは控えめなのだが、味は濃厚でクリーミーな味。。「海のミルク」といわれる牡蠣ですが、こういうのを言うのだと思います。いやいや、本当にご馳走様です。
テレビは風のガーデンを見た。父との再会、、緒方さんが一番気合を入れていたシーンだと何かで聞いていたが、本当に素晴らしい演技に感心。。