〇断熱があぶねぇ
おっきなステップビン、、いや~いいですね。
事務所で使おうかなー
ホーローのキャニスターもなかなかいいですよ。
台を壁に取りつけるタイプです。
取り付けできない方はエボホームのおっさんが取り付けますよ!
市役所の完了検査を受けたり、内覧会用の写真撮影をしたりとか。
素敵に出来ましたー、、
丁度お施主さんもご夫婦で現れて
「いいね♪」「いいね♪」と嬉しそう。
早くお住みになりたいとは思いますが、点検や室内ガスの採取測定など
出来上がっているようで、まだ出来ていません。
Revoのお店屋さんでも扱っているステンドグラスが
扉にはまってかわいいです。
そう言えば、今じゃ都会の地域でも温熱対策に断熱について
色々勉強している業者さんが増えているみたいです。
このおじ様の日記をみてて思ったのだけど
ほんと外張り断熱って何なのかと思います。
まぁ、今更ありえない棟数施工していて「やっはグラスウールがいい♪」
なんていえないでしょうし、困った問題ですね。
エボホームはずっとグラスウールの充填断熱です。
一長一短はどんな施工法にもありますが、
だって今のところそれが一番いいと思っているんだもの。
写真は基礎から囲って断熱する外張り基礎断熱。。
逆にエボホームは床下の通風を確保し床に断熱材を充填する床断熱
外張り基礎断熱は床下を通風させないため、
コンクリートから出る水分などで床下がカビる恐れがある。
最悪なのはカビた空気が床に設けられたガラリを通って
室内に入ってくること。健康被害が心配されます。。
大体、柔ーーい発泡断熱材を基礎に貼り
その上にモルタルを薄く塗って仕上げれば
北見の強力な凍土に押しつぶされて、
モルタルにヒビが、そして発泡ガスが抜け断熱板は潰れて
あ~あ、、
最近随分とモルタルの塗り壁の外壁が増えました。これは喜ばしい事です。
しかし、モルタル外壁はサイディングやガルバ鋼板に比べると重い。。
写真の通り中間に柔らかい断熱板を介して外壁を柱に止める
外張り断熱は外壁支持力に心配が・・・
モルタルやタイルなど重たい外壁を施工するのは
外張り断熱の場合外壁のずり下がりの心配が・・・
まぁ、エボホームのおっさんの話ですから、
大したアテにもならん話ですけど。
外断熱が危ないという本を読むと、
もっと怖ーーい事が書いてあります。