何のアルデヒド
9月22日~23日の内覧会におきましては、非常にたくさんのご来場ありがとうございました。又会場では十分な説明もせず申しわけございませんでした。これに懲りず又のご来場をよろしくお願いいたします。アンケートにご協力していただいたお客様におかれましては、今頃おバカなおっさんの訪問にビビっているかもしれませんが、エボホームではお客様のご希望がない限り、突然の訪問など営業活動を行なっておりませんのでご安心ください。
もしエボホームに興味をお持ちになったお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。問い合わせたからと言って建てろ建てろとしつこくしませんから。
9/22(土)
トラックにエンジン式高圧洗浄機を積んで、9時現場に到着。どうせ不景気だしお客さんはそんなに来ないと思え、暇な時間を利用して現場周辺の道路を洗浄機で清掃する。敷地が角地なので結構時間がかかったけど、道路ピカピカ気分も爽快♪。午前は来場者も少なめ。天気がいいので、みんな何処かに行ってしまったのだろーか、、、午後からパラパラとお客様が来るようになってきた。10組程度の来場数だったけど、内容が濃い目の人が多くなかなか充実していた感じ。
9/23(日)
9時30分現場に到着。早速ホルムアルデヒドを測定する。測定結果は厚労省の指針値内だけど少し高め。確かに測定方法を公定法の5時間以上窓を締め切るのを17時間以上窓締め切り、条件をきつめで測定しているが、それにしてもここ1年くらい何かおかしい気がする。何かわかんないけど、、、測定に使う検知管がホルム以外の干渉ガスの影響を受けているみたい。一番疑うのは「アセトアルデヒド」なのだが、何かのアルデヒドと思われる。少し調べる必要がありそうな予感ではあるが、アセトは測定が簡単に行なえない。でも絶対検知管の反応色が以前とは違うのは間違いないわけで、う~む。。。何だ犯人は、、、噂では「4つ星」の低ホルム建材には、ホルムの代替でアセトが使われていると言う事らしいが、低学歴のおばかな工務店社長には理解不能。。
今日はいっぱいお客様が来た。すく建てたい人、そうでない人、合わせて多分20組弱。ひとつ気が付いたのは、「どこか見てきましたか?」「これからどこを見に行くのですか?」と言う質問に、お客様の大半があちらこちらを見てエボホームを見に来ているのではなく、エボホームだけ見に来ていると言う事。こりゃ嬉しい限り。それとこのおバカな日記を見ている方が多いのにも感心した。どうもありがとうございます。