路上の伝説
パープルハートのテーブル納品。
値段はお客さんの顔見て決めようと思ったが、匠工芸のヤマナミソファー(561,000)と、同じくテリアチェアー(195,800)を買って頂いている事を思い出し弱気に、、、
3点で150万円以内に納めることにした。。損した気分だけど、喜んでくれたからまぁいいか(笑)
育休中の長女が、パンパース取り換えて粉ミルク飲ませているだけでは暇だと言うので「大型免許でも取りに行け」と言ったら自学に通い始めた。
仮免許に合格して、路上に出るらしい。。本人曰く「本当にこんなんで大丈夫なのか」と心配していた(笑)路上の伝説にならなければいいが・・・
ま、AI革命の今、持っている宅建士なんて紙切れになるし、大型車に乗れる方が将来は安泰。
え、自動運転の時代になるから運転手なんて要らんってか?
こんなツルツル路面のオホーツクで自動運転になる時代なんて簡単にこねぇよ。
AI革命で先に不要になるのは、士業じゃないか・・・
参鶏湯食べながら、エボオーナーの奥さんの悩み相談聞く。
これもアフターサービスか(笑)
なんかスッキリしたみたいだから良しとしよう。