週末家具屋

先週末は建具屋。今週末は家具屋です。

現場で使っている無垢のフローリング。エボの家は厚さ21ミリと規格外に厚いのを標準で使用してるんだけど、今回はこれを使ってダイニングテーブルを作ります。

テーブルなので死に節の無い良い部分をチョイスして、余った部分はサウナの燃料に(笑)

こうやって
真ん中にアツアツの鍋を直に置けるようにタイルをはめようと木を削る。

うまいもんです。

あらゆる部材を加工する。

組立てる。

垂直、水平、ゆがみを取って放置。

その間にテーブルの廻り縁を取り付ける。高級材のウォールナットです。

使う子供がこいつ。大事に使えよ。
カゴかぶせたら固まった。

天板塗装。

裏も塗装。「目」みたい白い部分は脚と天板の接着不良を防ぐため塗らない部分。

脚も塗る。キッチンの扉と同色です。

脚と天板を合体して完成。
いつもは大工が作るけど大工が長期離脱の為、僕が作った。作ったのは10年ぶり位かなぁ。なので雰囲気だけで思いつきで作ったけどまあまあいい感じ。

という事で近くの大衆居酒屋へ。魚も簡単に食べられなくなる日が近そうだ。ありがたく食す。

