珪藻土もカビるよ
いや、こんなこともあるんですね。少し楽しみです♪
シューマッハーがF1に復帰!
あのめまぐるしく変わる規則に、マシンの開発スピードの早さの世界だと
たった数年のブランクでも、並のF1ドライバーなら、浦島太郎状態と思うが・・・
僕が思うに心配なのは、体力やテクニック面と言うより
一度先が丸くなった刃物が、簡単に切れ味良くなるかと言うこと・・・
いわゆるメンタル面での闘争心とか、そういうものが急に元に戻るのか?
ハングリーじゃないのに自分を追い込むのは意外と難しい。。
でもやっぱミハエルなら平然とやってのけるんだと思う。
それにしても第3ドライバーはどこに?
いずれにしても、なまら楽しみです☆
ダイアトーマスに変わる、よさげな塗り壁材を発見!
何と言っても、標準カラーのかわいい色♪
性能面もお墨付きで早速採用したいと思った。
決してダイアトーマスが悪いわけではありません。
こっちの方が更に色々よさげなんですよ。
石膏ボードにわけのわかんない珪藻土など塗ると
見た目が素敵でも、時と場合によってカビの温床になる。
だから塗り壁なら何でも良くて、何でも健康なんてことは無い。
石膏ボードはその製造の工程で、石膏が急激に固まって
クラックが出来ないよう、硬化をわざと遅らせる薬剤を使用している。
その成分には「糖分」が多く含まれており、カビが繁殖するには
とてもおいしい環境になっているわけだ。
よく「クロスがカビた」と言うのは、最近は当てはまらず
「石膏ボードがカビた」と言うのが正解。
なんぼ一見カビたように見えるクロスを貼り替えたって意味はない。
珪藻土など塗り壁もテクスチャのこだわりやなどで
厚塗りすると塗り壁そのものが、室内の湿気を吸収しすぎ、
石膏ボードまで達した湿気が抜けきらず、
石膏ボードがカビて塗り壁表面にカビが吹き出す・・・
なんて珍しくなくある。
だからエボホームが塗り壁材を選択する時は
「薄く塗って綺麗に仕上がる」事を重点に選んでいます。
そしてエボホームでは、著しく湿度の多い脱衣・トイレ・収納内部は、
標準で強アルカリのモイスを施工しカビさんからお家を守っています。
ホント奥が深いですね。
メンタル面での問題、確かにその通りだと思います
嘆かわしいのは引退した選手を呼び戻すしかない現状…モータースポーツ界も大変ですね
可能でしたら、ふんわりしたマキシワンピの入荷も期待してます
でも、アレですよ。
きっとミハエルと一緒に走ったこと無い若手には
もう、、そりゃ、嬉しくて仕方ないかもね。
ふんわりとしたマキシワンピの件、了解しました。
結構流行ってきていますよね。
今日の本妻もお店で着ています。
書いてあったように・・・珪藻土にカビが繁殖したことがありました。
現在はMOISSが張られています。
その後発生していません!!
カビは生き物だから「餌」があればとんどん繁殖します。
恐らく珪藻土にカビは出ているが正確には
餌をたっぷり含んだその下の石膏ボードがカビたのでしょうね。
モイスはそれ自体にに餌が一切含まれていないのでカビは生きられません。
恐いのはDIYでカビを処理せずいきなり珪藻土を塗るパターンです。
今は材料をホームセンターで気軽に買えますから。
ここのホームページは勉強になります。
知り合いの建築関係者にも紹介しています。
いや、プロだったら常識的な事を書いているだけで
特に参考になるようなことはないんです。
それよりもエンドユーザの方々に少しでも参考になればとは思っています。