節分は大晦日みたいなもの
今日は節分です。あるサイトの説明を引用すると『節分というのは立春・立夏・立秋・立冬の前日のことをいうのですが、特に立春が1年の初めと考えられることから春の節分が最も重視されており、一般には単に「節分」といえば春の節分を指すものとなっています。これは立春を新年と考えれば大晦日に相当する訳で、そのため前年の邪気を全て祓ってしまうための追儺(ついな)の行事が行われます。その代表が「豆まき」です。』だそうです。我が家では何があっても必ず「豆まき」をします。理由は全然ないのですが、なんとなく小さい頃からやっていたもので・・・
9時出社、昨日出来上がったプランの清書をする。今年用の工事用ヘルメットが届いたので、会社の名前などカッティングシートを切り貼り付ける作業をする。外注でやってもらえば結構な金額が取られるけど、自分でやれば原材料数百円で出来ます。おまけにロゴデザインもカッチョ良く出来て自画自賛!。。午後からは北海道住宅新聞社の取材を受ける。どうも当社は物珍しい事に色々と取り組んでいるように見えるらしく、年に1回は取材にこの田舎までわざわざやってくる。今回は当社のホームページにアップしている「ライブカメラ」について、、色々聞かれた。。残念ながら現在はリフォーム工事を施工しているため、現場にライブカメラは取り付けていないが、2月13日より新しい現場で稼動の予定。話があっち行ったりこっち行ったりで訳のわからない自分の説明を記者の人は一生懸命メモを取る。過去の取材もそうだったが、よくあんな説明がちゃんと記事なるのかは不思議。頭のいい人だ。実はこの取材は自分も楽しみにしている。何故なら札幌とか都会で頑張っている変な工務店の話が聞けるから、、、実は取材しているのはこっちの方なわけ。今回も面白い話が聞けた。それって応用すれば使えます。いやいやありがとうございます。しかし世の中には色んなアイディアがあるもんだ、、、延々3時間。業界に詳しい人の話は面白い。お金出しても聞けない話をタダで聞けるわけで何とも幸せな限り。。最近よくDMなんかで「○○セミナー」みたいなお誘いが届くけど、お金を出せば良い情報が得られるわけではないと思う。
20時帰宅、、毎年恒例の「豆まき」をする。一家の主が豆を撒くのが風習なので、毎年他の3人が回り順で鬼の役、どうやら今年は上の子の鬼の番らしいが、年頃なのか仮病を使い部屋にひきこもる。仕方ないので2年連続下の子が鬼の役で、不満げな顔、、、、勢いよくぶつけると「いたい、いたい」と逃げ回り最後に玄関に追いやり今年も無事終了です。みんなで豆を拾い年の数だけ食べる。これで今年も健康でいられるはず・・・そのあと散歩に6キロ程度、、今日は何だか特別寒い。。まだまだ冬は続く・・・