ガチャガチャ。
エボ築11年。
屋根交換完了。足場を外しています。
オーナーさんも大満足のようです。
引き続きエボ築10年。
外した足場を持っていて再び掛けます。
新しい屋根に見えますが塗り替え時期ですが、前回と同じ理由で塗り替えずシングル葺きに交換です。
リホームというよりアップデートですね。
2009年長期優良住宅法が施行されて以降、全棟が長期優良住宅のエボの家。
プロの点検とアップデートを真面目にしていると資産価値は落ちないっていうか上がる。
この家も今建てれば10年前の1500万は高い。マジに。
最近の平均的な北見の住宅
(性能などが最低限まともな家)での試算。
土地/500万
建物(エボの家じゃなく北見の平均的な)
坪100万×2階建て4LDK35坪/3500万
(参考3LDK平屋だと坪120万26坪3120万くらいです)
外構/150万
保険、登記費用、借入経費等/150万
合計4200万円
自己資金200万として。
借入4000万
35年返済(全期間固定金利1.5%として)
月々122,474円×420回
年間147万円を支払います。
あたり前ですが途中で売却しない限り35歳の人でこれを70歳まで絶対に払う必要があります。
こんなに高くなるもんだもの、住宅展示場は閑古鳥のはずですね。
収入が上がればいいだけの話ですが、物価上昇に対し収入が追い付いていないのが現状です。
高すぎるマイホームに
ハウスメーカーもすんげぇウルトラCを発表しましたね。
なるほど、、、、、、。。なるほど。。
素晴らし過ぎて泣けてきました。
勿論35年間ノーメンテで過ごせる家なんて絶対に存在しません。
まともな家を建てても当初建築金額の2割程度(500~800万程度)は35年間で経験上必要と感じます。
なので住宅ローンの他に積み立てておく必要があります。
さて、ふただび玄関ドアでも作りましょうか。
一流メーカーの断熱ドア用のカギですが、このままでは少しマイナートラブルがあるので
ひと手間掛けることにしました。
良くわかんないけど、こう言うの見ているの嫌いじゃないです。
ただ、ガチャ、ガチャ、、、
こう言うの見ているの嫌いじゃないです(笑)