技術・話術
と言うことで、今度の土日は内覧会です。
おうちに興味のある方はお気軽にお越しください。
このおうちは、遊園地でもイベント会場でもありません。
なのでしつけの悪い子供さんは、
本気でマイホームをお考えのお客様のご迷惑になりますから、
親御さんが叱らない場合、僕が本気で怒りつけますのでご了承ください。
暖かいところから帰って来て、何の余韻に浸る暇もなく、
月曜から現場と格闘しています。
気がつくと、、キッチンに猫さんが一匹増えてましたー
ここまで作りこむと、白いコンセントプレートが気になりますねー、、
扉の数々、、
全部付けないとなりません。
気が遠くなって来ました。。
おお、、
大工さんの作ったテーブルとベンチ。。
かわいーー!
これは、お客さんちで使っていたダイニングテーブル。
せっかくなので、完全リモデルして、リビングのテーブルにしましたー。
こういう事を「技術」というんだと思います。
問題発生!
キッチンの棚が高くて、棚下につける予定の照明器具が
付けてもスイッチに奥さんの背じゃ届かない問題が・・・
まぁ、
こんな風に、棚の下に棚を増やして、問題解決。
電線の出でいるところに、手元灯が取り付きます。
こういう事を「技術」と言うんだと思います。
またまた、問題発生!
お客さんがネットで買ったダイニングの照明が・・・・、、、
天井のベースの部分が、浮いて空飛ぶUFO状態。。
流石、外国製はこんな事、よくあります。
べつに、、驚きませんが。。
何事もなかったように、木でドーナツ型のベースを作って、茶色に塗って、、
天井との間に挟めて更に素敵な照明に!
こういう事を以下省略、、
まぁ、キッチンの照明は僕の読みが甘かったせいもあるけれど、
ダイニングの照明なら、多分あっさりこういわれるかもねーー
「この照明、付かないので、違うのと変えてください。」
確かに話術としては正論ですが、、、
モノ作りの面白さって、
ハプニングをどうハッピーに変えるかなんですよねー